「赤い羽根募金」は、「共同募金」の愛称です。
共同募金のシンボル=「赤い羽根」を使うようになったのは、第2回目の運動からです。1948年頃、アメリカでも、水鳥の羽根を赤く染めて使っていました。それにヒントを得て、日本では、不要になった鶏の羽根を使うようになりました。「赤い羽根」は、寄付をしたことを表す「共同募金」のシンボルとして、幅広く使われています。
共同募金は、10月1日から翌年の3月まで
(通常の募金:10月1日から12月31日、テーマ募金等の新しい取り組み:1月1日から3月31日)
運動は、北海道から沖縄まで全国いっせいに行われます。
毎年1回、全国いっせいに募金を行うため、厚生労働大臣の告示によって、募金期間が決められています。12月中は歳末たすけあい募金もあわせて行います。また、この期間以外でも、様々な寄付金を取り扱っています。
山梨県共同募金会甲府市支会
山梨県共同募金会甲府市支会は、甲府市社会福祉協議会内に事務所を置き共同募金の目的達成のために事業を行っています。
(事業概要)
- 山梨県共同募金会にて決定した事項
- 共同募金に関する啓発、宣伝に関する事
- 共同募金運動の計画、実施に関する事
- 共同募金配分事業に関する事
- 社会福祉団体等との連携に関する事
- その他、支会の目的達成に必要な事項